コラム|バイオリン・ピアノ教室をお探しなら所沢市にある門目音楽教室へお越しください!

コラム

  1. ホーム
  2. コラム

バイオリンについての豆知識をご紹介します

バイオリン、ピアノを習うには、家に自分の楽器があった方が良いか?

2021年06月15日

先日、こんなお問合せがありました。「楽器を習うには、家に自分の楽器があった方がいいでしょうか?」情報が氾濫している時代ですから私が「当たり前」と思っている事も、実際に習う時に先ずどうしたら良いかわからない事かもしれません。どの楽器も同じだと思いますが、バイオリンもピアノも、週一度レッスンに来れば弾け...

詳細へ

セロ(チェロ)弾きゴーシュの様に。

2021年05月18日

突然ですが先月、我が家にチェロが来ました。楽器店で弓の毛替えの待ち時間に遊びでチェロを弾かせて頂いたところ、ボディーの大きいチェロの振動が全身に伝わり、思いのほか気持ちが良く「手元にチェロがあったらなぁ。。」などと夢のような事を考えてました。その後会う人ごとに「チェロ、良いよね~。」と話していました...

詳細へ

ビルマの竪琴(劇団文化座公演)を観て。

2021年04月24日

先日、久しぶりに六本木で観劇をしました。演目は「ビルマの竪琴」です。私が一番心惹かれたのは「戦争」という凄惨な殺し合いの中で兵士達が音楽(竪琴と歌)を通して敵国兵と和解していくシーンです。日本兵が劇中で何度も「埴生の宿」を歌いますが、イギリス軍に包囲されて死を覚悟した時に、英兵が歌う原曲の「ホームス...

詳細へ

見出しが変わります。

2021年04月24日

さて、「バイオリン豆知識」としてスタートした欄ですが、ちょっと調べただけでネットには膨大な「バイオリン豆知識」がありました。同じ様な事を書いても仕方がないので、私の実経験に基づいた事を書いてみました。今後この項目は新しく「コラム」として更新させて頂く事に致しました。どうぞよろしくお願いいたします。

詳細へ

続、ヴァイオリンの不思議(チャイコフスキーのコンチェルト)

2020年12月01日

前回は、バイオリンは「時代の変化に伴って」ではなく変化する前に完成してしいまった不思議な歴史を持っていることを記しました。作品も又大きく変化していきました。それまで伝統的に「誰かに、何かに仕えて」作曲されてきましたが、より個人的な感情や自らが心寄せる課題をテーマに作られる事が多くなっていきました。チ...

詳細へ

生徒集客・ホームページ作成などのお手伝いは必要ありません。
営業のお電話はご遠慮願います。

  • [ 開講時間 ] 14:00~20:00
  • [ 定休日 ] 日曜、祝日、年末年始、夏休みはお知らせします

LINEからお問い合わせ・申し込み お問い合わせへ

ページの先頭へ